40年くらい前だと思いますが、テレビアンテナのコマーシャルで、「見え過ぎちゃって困るわ」と言って、女性のスカートがなびいて、ひらひらしている画像と音楽がまだ記憶に残っています。
自慢になってしまいますが、最近、相場感や銘柄感などほとんどすべて当たっています。「見え過ぎちゃってます」。まあ、48年も日本の相場と株式を見てきているので当たり前なのかもしれません。
お客様からもお褒めの言葉をいろいろいただいていますので、天狗にならずに、常に「謙虚にして奢らず、さらに努力を」を忘れずにしたいと考えています。
先日もナスダック100指数の30日移動平均からプラスに7.09パーセント上に離れたので、日経平均のダブルインバースの買いをお勧めしたら、お客さまが買った翌日に日経平均が1日で1000円以上の下げを示しました。最近はナスダック100と日経平均の相関関係が高まっていること、わたしが20年以上データを自分なりに作成している30日移動平均との離れの指標がうまく機能してくれた感じです。
個別株の助言も下記に添付しますが、すべて上昇しています。もちろん、相場環境がいいからかもしれませんが、環境が悪いときの実績もあります。
わたしは証券会社を辞めてからファンド運用会社を経営していましたが、その間、いろいろな仕事や非営利団体での社会貢献などもしていました。これらも現在の経済や金融の見方に好影響を与えてくれていると思います。
わたしが尊敬します稲盛和夫氏が、「毎日、同じことをするな、絶え間なく工夫せよ」と教えてくれています。
下記は宣伝になりますが、当社の助言銘柄のパーフォーマンスです。
助言銘柄のパフォーマンス 令和6年7月12日
株式会社海士資産形成研修所 大島健志郎
助言日 銘柄名 助言時株価 助言後高値 高値年月日 上昇率
1.2年3月18日 イボキン 1550円 6770円 3年10月19日 4.4倍
2.2年11月11日ユーシン精機720円 1037円 3年2月3日 1.4倍
3.2年12月11日新東工業 743円 1360円 6年4月10日 1.8倍
4.3年10月10日レスターH 1850円 3260円 6年6月27日 1.7倍
5.3年11月11日ランドネット 5130円 6970円 3年11月24日 1.3倍
6.4年6月22日ハードオフコーポ 879円 2281円 6年7月12日 2.6倍
7.5年2月24日リネットジャパン 465円 777円 5年9月8日 1.4倍
8.5年3月12日 ありがとうサービス 2548円 3580円 6年2月14日 1,4倍
9.5年8月1日 GreenEnergy 885円 2335円 6年6月19日 2.6倍
10.6年1月18日 あさひ 1288円 1536円 6年6月19日 1.2倍
11.6年5月6日 トレジャー・ファク 1583円 2110円 6年7月11日 1.3倍
12.6年5月18日 テクノフレックス 1126円 1195円 6年4月11日 1.1倍
上記1から12の銘柄の証券コードは下記になります。
①5699 ②6482 ③6339 ④3156 ⑤2991 ⑥2674
⑦3556 ⑧3177 ⑨1436 ⑩3333 ⑪3093 ⑫3449
*株式会社フィットは株式会社&(読み:グリーンエナジー・アンド・カンパニー)に名称を5月1日から変更しました。
*上記助言銘柄の中には、助言時株価と比べ、現在は下落している銘柄もあります。
*上記銘柄の紹介は、今後ご紹介する銘柄のパフォーマンスを保証することにはなりません。
*イボキンは助言後、令和4年1月に1株を2株に分割しています。
*ランドネットは令和2年6月と12月にそれぞれ1株を2株に分割、助言後に1株は4株に増加